夏見台幼保園 千葉県 船橋市 保育園 幼稚園 幼保園
 
みなさまから寄せられた声です。
ありがとうございます。 


夏見台幼保園にお子さんを通わせている保護者のみなさま、
夏見台幼稚園の入園説明会に参加されたみなさまから多くのお言葉を頂戴いたしました。
ありがとうございます。
その中からいくつかご紹介させていただきます。
 



 在園児保護者の声 


在園児保護者の方からの声です。
2007年の6月に試食会&参観を行ったときに書いていただいたものです。
ありがとうございます。

誰ひとりとして感じの悪いスタッフがいない…


細やかに心をもって対応して下さっている…



息子がうらやましいです!


至れり尽くせりの配慮だと思いました


ふりかけまで手作りとは驚きでした


お魚は「魚亀」さんからのものだと知り納得しました…


"給食ができるまで"のビデオはすばらしかった!


だしのきいた味付け、とてもおいしかったです


全て手作りという事に驚きました


安心してお任せできると再認識しました


感激しました


手洗いの回数の多さには驚きました


頑張り過ぎなくてもいいんですよという言葉はうれしかった


愛情のこもった食事をあたえてくださって…



その話題の「食育ビデオ」はこちら → 「動画ニュースへ」







 説明会参加者の声

夏見台幼稚園入園説明会に参加されたみなさまから多くのお言葉を頂戴いたしました。
ありがとうございます。
スタッフ一同、すべてのご意見に目を通させていただきました。

 「感動しました」「感心した」
 「うわさ以上でした」
 「驚きました」「安心した」
 「私自身勉強になりました」
 「こういう所でぜひ子どもを学ばせてみたい」
 「転園できればとも考えています」
 「こだわりがとてもよく伝わってきた」


など、大変ありがたいお言葉を頂戴いたしました。
本当にありがとうございます。
これにおごらず、よりよい教育ができますよう努めます。

こうした一つひとつのお言葉が、私たちの明日の仕事の活力になります。
ここでは、ご許可をいただいたお声の中からいくつか紹介させていただきます。
下記項目をクリックいただければと思います。



目次


 1.教育方針について
 2.食育について
 3.園舎の雰囲気:家具や玩具について
 4.英語教育について
 5.その他の意見
 



 1.教育方針について


「お姉ちゃんの時にもこの幼稚園があればよかったなぁと…」



「長女の入園前からあったらどんなによかっただろうと…」


ありがとうございます。
小学校1年生のお姉ちゃん、すでにの園に通っているお姉ちゃん、残念です。もう少し出会いが早ければ…
つねに「感動」を提供できる園でありたいと我々スタッフ一同、努力いたします。



「初めは恐がっていた娘が…」


ありがとうございます。
園内はスリッパなしで歩いても靴下が汚れない、と評価いただいています。
今後も努力します。大きな園ですが、「施設」ではなく「家」というコンセプトです。家庭的なぬくもりを意識して、
家具や玩具をそろえました。


「教育方針もすばらしい…」






ありがとうございます。
私たちはお子さんの「意志」の力を育みたいと考えています。日本の教育は、
つねにやるべきことが与えられ続け大学卒業が迫ると、「さあ自分でお考えなさい」と放り出されます。
それで「今時の若者は…」といってもどうにもなりません。
自分で主体的に考えられることが重要です。特に自我のまだ発達していない幼少期はなおさらです。
誘導すれば、子どもは何でも素直に聞いてしまいます。ここが難しいのです。
「教えること」と「学ぶこと」は違います。
「教えていること」と「子どもが学んでいること」は違うのです。
極めてデリケートで難しい問題ですが、私たちは努力していきたいと思います。





 2.食育について  


「感心しました」


ありがとうございます。
食育は夏見台幼稚園の柱です。幸い、ベテランのスタッフが揃いました。
「完食」こそ、我々がめざすことです。お子さんたちはそれぞれのご家庭の生活リズムの中で育っていますが
幼稚園では集団生活になります。私たちが「発育に望ましい」と思うリズムを作っていきます。
設計前から木の素材にはこだわってきました。大きな園ですが冷たさを感じないのは「木のぬくもり」のおかげです。



「徹底した衛生管理には驚きました」



「感動しました」



「安心しました」



「私自身もとても勉強になりました」


ありがとうございます。
私たちの調理場では、お子さんが喜んで食べるおやつ作り、毎日の離乳食作りも行っています。
そうのような 「プロの手際」 をご紹介できるよう、またビデオ教材を充実できればと考えております。









ありがとうございます。
「食」こそ、最も重要なポイントです。その大切な「食」について、私たちは外部の業者に任せることはできませんでした。
そしてスタッフもその食事を食べる。おいしい。私自身、調理場のスタッフに日々感謝しています。



「一番魅力を感じたのは、やっぱり『食育』の事」


ありがとうございます。
食習慣は大変重要です。お子さんが嫌いなものでも成長のためには食べて欲しいです。
しかし食べること自体が嫌いになってはマイナスです。まずは「意欲的に食べること」を念頭に
お子さんの「正しい食生活」をサポートいたします。


まずは1回1回の食事を「完食」してもらうこと。
子どもが食べ物を十分に食べなくなると、時によると親の側は気をもんだり、腹を立てたり、感情的になったり…
すると子どもは心の中で食事の時間をみじめなものに感じ始めるといいます。嫌な時間として認識されるのです。
そうなると食べること自体に後ろ向きになります。
食においても重要なことは、 子ども自身の「楽しい!うれしい!やってみたい!」 であると思います。




 3.園舎の雰囲気:家具や玩具について  「すばらしいと思います」


「こういう所で、ぜひ子供を学ばせてみたいと思いました」


ありがとうございます。
託児スペースを設けた理由は、できるだけゆっくりと保護者のみなさまにお話したかったからです。
夏見台幼稚園のおもちゃは子ども達を熱狂させ、集中させます。
「場づくり」こそ、夏見台幼稚園の特長といえましょう。



「木のぬくもりやおもちゃなどもすばらしい…」


ありがとうございます。
おもちゃ1つひとつにも教育的配慮があります。単に「他の園でも使っているから…」といった理由で採用したものはありません。
実は教育以前の環境設定が最も重要になります。
すべてのおもちゃに「狙い」があります。 しかしおもちゃのいいところは、そうした「教育的配慮」をマスクできることです。
子どもは、夏見台幼稚園にあるおもちゃに没頭します。反復します。くり返し遊ぶことで、必要な能力を開発できるのです。
しかも子ども自身の意志で!
周りからの押し付けでなく、子ども自身が探求するのです。
子どもは育てるのではなく「育つ」といわれています。必要な環境を整えることが重要です。




「うわさ以上でした」



「おもちゃひとつにもこだわりを感じました」



「新しい発見です」


ありがとうございます。
イギリスの著名な小児科医であるウィニコット博士が 「独りでいられる能力」 の重要性を説いています。
しかしその能力を身につけるには段階を踏まねばならず、

(1)まずは身近なお母さんとの「1対1」の信頼関係。
その安心感をベースにして、お母さんの存在を感じられる空間において、少しずつ離れる。
(2)次にお母さんと離れての「独りあそび」。
(3)さらに、お母さんのいないところでの「独りあそび」

というステップです。これが「独りでいられる能力」です。
最終的に私たちは自立をするのですが、その際には 信頼できる人の姿を心の中に秘め た上で巣立つのです。
お子さんの自立のお手伝いができれば、と思います。
何か創造的なアイデアが生み出されるのは、つねに独りでいる瞬間です。
私はこの 「独りでいられる能力」 というものは極めて重要であると思っています。




「ホームページに載っていない事がわかってよかった…」




ありがとうございます。
「百聞は一見にしかず」の通り、夏見台幼稚園の細部まで施されたこわだりの数々。
まだまだ説明し足りなかったと反省しております。今後、ビデオ等を通じてより充実させたいと思います。



「楽しそうでした」









「スタッフの方々もとても気持ち良いです。
ぜひ入園させたいです」



ありがとうございます。
スタッフにこのお言葉を見せましたら大変喜んでいました。子ども達にとってよりよい教育が提供できますよう
努力して参ります。


「この幼稚園では環境が整っていて思い切り遊べる…」



「あたたかみを感じました」



「本当にすばらしくて、びっくりしました」


ありがとうございます。
お金の問題は悩ましい問題です。ただクリニック建設等あわせて、この施設には10億円近いお金がかかっております。
行政から、建設時の補助金ももらわなかったので(補助金を支給されると何かと制約されるので拒否しました)
その分、他の幼稚園よりも値段は高めです。ただ値段というものはリーゾナブルかどうかです。
値段に見合った教育、いえ、お値段以上の教育が提供できるものとと我々は考えます。






「病院がとなりにあるのは、いろいろな面で安心できる…」



「転園できればとも思っています」


ありがとうございます。
昨年の募集では、当初予定していた「幼保一元化」施設の構想がうまくいかず、さまざまな面で混乱していました。
ご迷惑をおかけいたしました。



「来てみてよかった」





「こだわりがとてもよく伝わってきた」


ありがとうございます。
お値段のこともあるので、どうぞ、他の園も十分にご検討し比較していただければと思います。





 4.英語教育について 


「英会話があるのが魅力的」



「子どもも英語に親しみがわくと思う」






ありがとうございます。
船橋市は「英語教育特区」になってしまいました。市内全ての小学校で英語教育が必修化されます。
まずは英語に慣れて欲しい、ということで、アメリカ人のエリック先生が朝9時から夕方5時まで常駐します。
小学校入学前に、英語アレルギーがなくなればと思います。



 5.その他のご意見 


「園児募集の説明も具体的で良かった」



「熱意を感じられた」




「トイレが使用しやすい」







「先生方の熱意を感じる説明会でした」


ありがとうございます。
今後もより一層の熱意をもって臨みます。
よろしくお願い申し上げます。



「説明会のご案内のページ」はこちらから
   
夏見台幼保園 千葉県 船橋市 保育園 幼稚園 幼保園