『感動』しました!熱意が伝わりました!
|
ありがとうございます。
子どもたちは力いっぱい、走って、跳んで。元気がイチバンですね。
|
涙ものでした!
めちゃめちゃ微笑ましかったです!
|
ありがとうございます。
天気にも恵まれて、あたたかく気持ちのよい運動会日和でした!
|
「わが子をうらやましくも思います!!
いいなあー!」
|
ありがとうございます。
街を歩いている見知らぬ人に、どんどん、お願いします!感謝です!(園主)
|
パパがかっこよくてほれ直しました!
|
ありがとうございます。
「親父の威厳・綱引き」すごかったですね。またこれが「夫婦円満」につながるとは!やってよかったです。
(エリックの足が反対だなあ????)
|
「先生や園児が一丸となって作り上げた
心温まる運動会でした」
|
ありがとうございます。
理事長の「カーネルサンダース」は来年も健在です。
それにしても、先生たちの背筋と背筋。注目です。
|
「普段からきちんと子どもたちを見て
くれているんだと気遣いにうれしく…」
|
ありがとうございます。
運動会中にも、ちょっとしたケガがあります。水分補給もそうですがまずは「安全」です。
|
「心に残るものになりました」
ありがとうございます。
主役の子どもたちを引き立てる先生たちは、朝早くからリハーサルをくり返しました。
|
「普段から園でやっていることの発表会
のような雰囲気がとてもよかった」
ありがとうございます。日常の保育が行事の練習ばかりになると子どもが落ち着きません。
もちろん、行事やイベントの持つ意義は大きなものですが、
「普段やっていることの発表会のような雰囲気」を大切にしたいと思います。
|
「第1回の運動会とは思えないような、
手作り感のあるあたたかい運動会…」
ありがとうございます。
先生方はベテランですので、企画にも運営にも、みんなで協力して作り上げました。
もっと園児が沢山いる園でのイベントもやってきていますので、人数が増えたらそれに合わせて
また「手作り感」のある運動会ができると思います。ご安心下さい。
|
「思いもよらないパワーを
たくさん頂いちゃいました!」
ありがとうございます。
真剣な子どもの姿にはエネルギーがあふれています。
力いっぱい挑戦してほしいですね。
|
「どこにでもあるような競技ではなく
一工夫されていて感心しました」
ありがとうございます。
乳児さんでも楽しめるような運動会を心がけました。
この運動会をきっかけに、子どもたちの活動量が「グン」と上がりました。
|
「子どもの成長も楽しめた
すばらしい1日でした」
ありがとうございます。
私たちの園の欠点は伝統がないことです。
しかし、これはみなさまとともに作り上げていくものです。
世界のブランドであるブルガリも言っています。
「将来のためのすばらしい過去を作る。それが現在だ」
|
「子どもの成長ぶりに驚きました!」
ありがとうございます。
また来年も感動と驚きのある運動会ができればと思います。
|
「本当に子供にとって必要なことを
追求している方針に賛同し…」
ありがとうございます。
ダンスは園長先生が「徹底的にやる!」といってみんなに特訓を指示していました。
そこで私が、インストラクターの模範をビデオ教材として作りました。
みなさん、家で夜、踊っていたのでしょうね。
|
「うちの娘は楽しくて、帰ってからも、
もう一度”運動会”をやっていました」
ありがとうございます。
当日は天気にも恵まれてあたたかく、本当に運動会日和でした。
「もう一度運動会をやっていた」とのこと、いいですね。目に浮かびます。
そんな、記憶に長く残る思い出づくりになればなによりです。
来年もよりよい運動会になるようがんばります。
|
「先生方の熱意を感じ、
感謝の気持ちを持ちました」
ありがとうございます。
「明るく楽しく」できることがいいですね。
「片付け競争」ぜひどうぞ。
|
「わが子の成長ぶりにホロリと…」
ありがとうございます。
一生懸命な姿は感動的ですね。
泣いたり笑ったり、いい運動会だったですね。
|
「一人一人が身近に楽しめた」
ありがとうございます。
大人も楽しめるように工夫しました。
お父さんの綱引き、お母さんの借り物競争&仮装行列。
来年もお楽しみにどうぞ。
|
「元気に体を使っている姿が
かわいらしかったです」
ありがとうございます。
毎年毎年お子さんの成長が実感できる運動会であればいいですね。
|
「この日を楽しみにしていました」
ありがとうございます。
来年は、お父さんお母さんもご参加できればいいですね。
|
「家族全員に『大きなよろこび』
をくれました」
ありがとうございます。
手作りで、暖かい気持ち…
これから年月を重ねても忘れてはいけないことだと思います。
来年もよろしくどうぞ。
|
「思わず我を忘れて大声で応援したり…」
ありがとうございます。
来年は来年で、また違った感動や体験が味わえるよう工夫いたします。
よろしくどうぞ。
|
「子どもの成長に思わず涙が溢れました」
ありがとうございます。
人数が多ければ多いなりの感動がまたあると思います。
ぜひ来年もお楽しみにどうぞ。
|