食育トップ楽しさへのこだわりお楽しみ給食1  その2 ・ その3 ・ その4

  【7月:七夕ちらし寿司】

7月は七夕。園では専用ライト(ブラックライト)を活用したブラックパネルシアターが行われます。
写真は入園説明会で披露したものです。
子どもたちは「シーン」と聞き入ります。
そして園のエントランスホールには七夕の飾りつけが。
だんだん雰囲気が盛り上がってきます。
最後に大切な「お炊き上げ」。
願い事をした後は、お炊き上げをして天上へ送ります。
本来、ここまでやらないと笹飾りの意味がありません。
「なんで燃やしちゃうの?」という疑問。
そしてみんなで食べる「七夕ちらし寿司」。
食とともに、伝統文化を味わってもらいます。

七夕のブラックパネルシアター (参考)こんな感じです 幻想的な雰囲気です
笹飾り お炊き上げの日 「なんで燃やしちゃうの?」
火をつけて… 天へ届きますように 七夕ちらし寿司
この日はみんな一緒に いただきます いただきましょう


  【8月:流しソーメン】

「子どもたちに流しソーメンを体験させたい」という調理スタッフの強い希望で
8月のお楽しみ給食は「流しソーメン」に決まりました。
「どうせなら本物を」ということで、使用する竹にはこだわりました。
実はなかなかよい竹が見つからず、プラスチック製の筒も検討していました。
しかしそれでは雰囲気が出ない、ただ食べておいしかったねで終わっては意味がないと
あちこち一生懸命探してくれました。
そして盛大に流しソーメンを行うことができました。
園庭にテーブルを並べ、から揚げなど他のおかずもいただきました。
子どもたちにはよい夏の思い出となったことでしょう。


長〜い竹を使用 ソーメンが次々と… 調理の新井先生も楽しそう
なかなかうまく取れない あ、ミニトマトが! ゲット!
さーっとすくって いただきます 楽しいね!
テーブルにはいろいろなおかず いただきます 豪華な給食でした
デザートはぶどう 大満足! しかし、暑い日でした
こちらは事前のリハーサル というか、実験? 味見?
さまざまな工夫してくれました 長い竹 いろいろと試行錯誤


  【9月:お楽しみおにぎり】

9月のお楽しみ給食は
人の表情をしたおにぎりです。
男の子と女の子のおにぎりを見て子どもたちは大喜びでした。
子どもはおにぎりが好きですね。
いつものごはんよりももりもり食べていました。

男の子と女の子のおにぎり いただきます モグモグ

食育トップ楽しさへのこだわりお楽しみ給食1  その2 ・ その3 ・ その4